先日のお散歩は、【宝塚探検ツアー】と勝手に称し、宝塚と言えば、の大スター、漫画家【手塚治虫】さんが、幼い頃に昆虫採集をしたという森、5歳の時に宝塚に引っ越してきてから24歳まで住んでいた家【旧手塚邸】、「宝塚」という地名の由来になったと言われる場所の一つ、の計3カ所を見てまわるちょっとロングなお散歩となりました。

まずは、昆虫採集の森(千吉稲荷神社)を目指します。

近くまで来ると、【千吉大神】という案内表示が出てきます。
手塚治虫氏の昆虫採集の森,鎮守の森,宝塚,川面,千吉大神,手塚治虫生家,

その先進んだところにある、二つ目の案内表示。
これが近くまで行かないと、見落としてしまいそうなところにあるのです。
↓のどこにあるかわかりますか?
答えは、奥の黒い平屋の建物の壁です。

遠目で見ると、まるで人のお宅の敷地の中に入っていくような感じに見えるので、「え?ほんとに?」と思いますが、近づいてみると、奥に抜ける道があるのがわかりました。
手塚治虫氏の昆虫採集の森,鎮守の森,宝塚,川面,千吉大神,手塚治虫生家,
進んでいくと、なんともいえない不思議な木が、、
手塚治虫氏の昆虫採集の森,鎮守の森,宝塚,川面,千吉大神,手塚治虫生家,「精霊の宿る木」ですよ、なんて言われても信じてしまいそうなくらい、神々しさすら感じる木でした。

そして、その先に現れるのがビニールハウス。
手塚治虫氏の昆虫採集の森,鎮守の森,宝塚,川面,千吉大神,手塚治虫生家,
そして、田んぼと森!
手塚治虫氏の昆虫採集の森,鎮守の森,宝塚,川面,千吉大神,手塚治虫生家,
奥の森が目的地である、手塚治虫氏が昆虫採集をしたという森です。
手塚治虫氏の昆虫採集の森,鎮守の森,宝塚,川面,千吉大神,手塚治虫生家,
手塚治虫氏の昆虫採集の森,鎮守の森,宝塚,川面,千吉大神,手塚治虫生家,
手塚治虫氏の昆虫採集の森,鎮守の森,宝塚,川面,千吉大神,手塚治虫生家,

公式ではないので、真相は定かではありませんが、どなたかのブログで、「この二股の木の前で手塚さんが記念撮影をした」というのを見かけたので、一応、こまも写真撮影しておきました(笑
手塚治虫氏の昆虫採集の森,鎮守の森,宝塚,川面,千吉大神,手塚治虫生家,
手塚治虫氏の昆虫採集の森,鎮守の森,宝塚,川面,千吉大神,手塚治虫生家,
滞在時間約10分で森を後にします。
手塚治虫氏の昆虫採集の森,鎮守の森,宝塚,川面,千吉大神,手塚治虫生家,
その後、あるポイントへ。
それがこちら、御殿山の住宅街にある賃貸住宅【フレ‐ル宝塚御殿山】敷地内にある石碑です。
手塚治虫氏の昆虫採集の森,鎮守の森,宝塚,川面,千吉大神,手塚治虫生家,
少し見えにくいですが【宝の塚】と書かれています。
手塚治虫氏の昆虫採集の森,鎮守の森,宝塚,川面,千吉大神,手塚治虫生家,

宝塚の名前の由来
宝塚市のホームページによると、宝塚には200基を超す古墳などがあり、「塚」とは市内に数多く残る古墳のこと。
1701年に岡田渓志という人物が編さんしたとされる地誌・摂陽群談には、宝塚について「この塚のそばで物を拾う者に必ず幸せあり。このことによって宝塚の名が付いたといわれている」などと紹介されており、幸福をもたらす土地として人々に語り伝えられ、【宝塚】という地名が生まれたと考えられています。
なるほど、幸せをもたらす「宝の塚」で、【宝塚】ということなんですね。
で、こちらが、その「塚」のうちの一つ、ということになるそうです。

そして最後は、大阪府豊中市で生まれた手塚さんが、5歳の時に宝塚に引っ越してきて、24歳までの約20年間、住んでいた家を訪ねてみます。
手塚治虫氏の昆虫採集の森,鎮守の森,宝塚,川面,千吉大神,手塚治虫生家,
と言っても、今はその当時の家は、持ち主も変わって建て替えられているので、残っているのは、この立派な「クスノキ」だけ。
手塚治虫氏の昆虫採集の森,鎮守の森,宝塚,川面,千吉大神,手塚治虫生家,
手塚治虫氏の昆虫採集の森,鎮守の森,宝塚,川面,千吉大神,手塚治虫生家,
手塚治虫氏の昆虫採集の森,鎮守の森,宝塚,川面,千吉大神,手塚治虫生家,ちなみに、こちらのクスノキは『新聊斎志異・女郎蜘蛛』に登場しているそうです。

やはり、別の方がお住まいになっているということもあり、住所や場所の情報がなく、他の方のブログの写真などを参考に、手探りで場所を探した状態なので、時間はかかりましたが、なんとか見つけることができ、ホッとしました。

ということで、これにて【宝塚探検ツアー】は終了、後は家に帰るだけなんですが、せっかく、ツアー気分を味わったので、家に帰る道中にあって、友達が来たらきっと紹介するであろうポイントで、改めて写真を撮って帰ることにしました。

まずは、【阪急宝塚駅】から降りてくる階段。
手塚治虫氏の昆虫採集の森,鎮守の森,宝塚,川面,千吉大神,手塚治虫生家,
手塚治虫さんが有名なのはもちろんですが、宝塚といえば、やっぱり【宝塚歌劇】ですもんね。
手塚治虫氏の昆虫採集の森,鎮守の森,宝塚,川面,千吉大神,手塚治虫生家,
その階段を降りて、すぐの広場でも。
手塚治虫氏の昆虫採集の森,鎮守の森,宝塚,川面,千吉大神,手塚治虫生家,

ということで、今回はこれにておしまいです!
この後、数日にわたって、神社・お寺巡りをしてきましたので、また次回ブログで紹介しますね♪