大好きなんです、伊勢神宮。
なんたって、日本の神様のNo.1

当然のことながら、その存在自体がすごいところなんですが、鳥居をくぐった時の雰囲気や、そこにある木々、ありとあらゆるところが、やっぱりどこか他とは違うように感じられるんですよね。
気持ちが晴れやか清らかになるというのか、癒されるというのか、うまく言葉にはできないんですが、そんな感じ。
他の神社とは別格だな、って感じます。

そんな伊勢神宮に、我が家が初めて参拝したのが2014年。
それ以降、時期は決まっていませんが、毎年お参りに行くようにしています。

今年は、まだ寒い3月。
まずは、いつものように外宮からお参りです。
伊勢神宮,外宮,内宮,おかげ横丁,おはらい町,伊勢うどん

やっぱり、いいな~、このなんとも言えない雰囲気。
伊勢神宮,外宮,内宮,おかげ横丁,おはらい町,伊勢うどん

一通りぐるっとお参りしてから、内宮へ移動。
外宮は駐車場も無料で、比較的空いているからいいんですが、内宮の駐車場は有料な上に、いつも混雑していてかなりやっかいなんですよね。
それでも、いつもは比較的近いエリアにある内宮B駐車場に停めれていたのですが、この日は運悪くどこも満車。
結局、五十鈴川にかかる浦田橋の東側、「競技場前交差点」近くに入口がある臨時駐車場に停めることに。
伊勢神宮,外宮,内宮,おかげ横丁,おはらい町,伊勢うどん
橋も越えて、内宮からは随分離れてしまったし、てっきり遠回りになると思っていたら、これが予想外のショートカット!
駐車場から出て、住宅街を少し歩き、橋を渡ったら「おかげ横丁」!
伊勢神宮,外宮,内宮,おかげ横丁,おはらい町,伊勢うどん
いつものB駐車場に停めるより近かったです。
これはラッキーでした。
駐車場の空き状況や場所の確認は【らくらく伊勢もうで】が便利です。

【おはらい町】&【おかげ横丁】のお楽しみは後においといて、先に内宮へお参りです。
そういえば、最初に川で手を洗うのですが、いつもはきれいなのに、今回はなぜか濁っていて、残念でした。
伊勢神宮,外宮,内宮,おかげ横丁,おはらい町,伊勢うどん
内宮もちゃんと一通りお参りして、最後にそれぞれ一つずつ「お守り」を買って、今年のお参りはおしまい。
また来年も来ますね~!

ちなみに、外宮も内宮も、あっさり「一通りおまいりして」と書いていますが、伊勢神宮ってめちゃくちゃ広いのでご注意を😂

さて、内宮参拝前からずっと、「巨峰のソフトクリームが食べたい!」と言っていた子ども達。
「お参りが先!」と言われ、我慢していたので、これでようやくソフトクリームが食べられます。

こういった食べ歩きができるのも、伊勢神宮参拝の魅力の一つですね。

少し進むと、【創作ちりめん布遊舎】いうお店の軒先で、とってもかわいい傘を発見。
伊勢神宮,外宮,内宮,おかげ横丁,おはらい町,伊勢うどん

ちょうど、娘の折り畳み傘が壊れて、新しいのを買う予定だったんです。
伊勢神宮,外宮,内宮, おかげ横丁,おはらい町,伊勢うどん
どれもかわいくて迷いましたが、娘が気に入ったのは、桜模様の傘。
家の近くではこんなかわいい和柄の折り畳み傘は見かけたことがなかったので、本当に良かったです。

ちなみに、中学生になる年のお参りでは、大人用の大きな傘をここで買うんだそうです。

さて、そうこうしていると、時間は12時過ぎ。
お腹もすいてきたので、お昼ご飯が食べたい!
ちょうど前の日にテレビで「伊勢神宮」の特集をやっていて、紹介されていた「伊勢うどん」がめちゃくちゃおいしそうだったので、気持ちはすっかり「伊勢うどん」。
せっかくなら、有名な「岡田屋」さんで、、と思ったのですが、それはそれは長蛇の列だったので、あきらめ。
結局、おかげ横丁に入って奥の方にあった「手ごね茶屋」さんでいただくことに。
伊勢神宮,外宮,内宮,おかげ横丁,おはらい町,伊勢うどん

以前、食べておいしかった、【さんま寿司】と、、
伊勢神宮,外宮,内宮,おかげ横丁,おはらい町,伊勢うどん

【月見伊勢うどん】・【とろろ伊勢うどん】

伊勢神宮,外宮,内宮,おかげ横丁,おはらい町,伊勢うどん
伊勢神宮,外宮,内宮,おかげ横丁,おはらい町,伊勢うどん

どちらも、とってもおいしかったです。

食後はおかげ横丁をぶらぶら。
息子は射撃を、娘はパパと近くの宝くじ売り場で運試しのスクラッチ。
伊勢神宮,外宮,内宮,おかげ横丁,おはらい町,伊勢うどん
結局、息子はプリッツが一つ取れて、娘は100円くじを2枚買ったうち1枚、200円が当たりました。
良かったんだか、悪かったんだか、、
ま、ちょっとでも楽しめたんならいいかな。

最後に、伊勢の名物、赤福餅をお土産に買って、伊勢神宮&おはらい町・おかげ横丁を後にしました。

また来年も行こうっと!

伊勢二見エリアの宿泊施設