先日、思い切って【空気清浄機】を購入しました。

きっかけは、春先でもないのに、パパに鼻水、咳の症状が。
それはまるで花粉症のよう、、
花粉って、春先の檜や杉だけじゃなく、冬でも何かしら飛んでいるんだそうです。
空気清浄機,ダイキン,フィルター交換無し,PM2.5,花粉,ツインストリーマ重ねて、娘も身体に湿疹がポツポツ。
結局それは、まだ原因がわかっていない、ウィルス性の湿疹ということがわかったのですが、この際、思い切って空気清浄機を買おうか、ということになったわけです。

※2018年3月追記
 記事の順番が前後しますが、、
 1月から柴犬の赤ちゃんを家族に迎えました。
 きれいにしていても、やっぱりニオイはするので、それもあって購入に至りました。

数ある空気清浄機の中で、我が家が選んだのは、空調設備では世界的に有名ダイキン工業/DAIKINの、【ストリーマ空気清浄機 MCK70U】

DAIKIN ストリーマ空気清浄機【MCK70U】とは?
空気清浄機,ダイキン,フィルター交換無し,PM2.5,花粉,ツインストリーマ

  • 汚れ・匂いに2倍の分解力!
従来のモデルに比べ、2倍のストリーマユニットを搭載。
排ガスなどの有害ガスの分解スピードが2倍に、脱臭フィルターの効果と組み合わせて脱臭量が2倍に。

  • TAFUフィルターは10年交換不要!
撥水・撥油効果の高い素材を使用したフィルターを採用。
汚れが広がりにくく、静電力が落ちにくいのが特長で、10年間交換不要!
※定期的なお手入れは必要です。

  • PM2.5×ホコリ×匂いとトリプル検知!
センサーが汚れや匂いを素早く見つけて、3方向からパワフル吸引!
カビ・花粉・ダニの糞や死骸等のアレル物質・匂い・ホルムアルデヒド・ディーゼル粉塵・NOx・ホコリ・黄砂に対応!

  • 花粉モード搭載!
「花粉モード」中は、5分毎に風量が切り替わり、ゆるやかな気流を起こして花粉が床に落ちる前にキャッチしやすくなります。

  • 大風量で部屋が潤うタップリ加湿!
高め・標準・ひかえめの3段階から選べる便利な加湿設定。
のどや肌にやさしい湿度になるように自動で湿度を調整する「のど・はだモード」もあり、乾燥するシーズン等には便利です。
加湿しても清浄能力は低下しません。

  • スマホと連動でお部屋の空気を見える化!
スマホにアプリをインストールして、連動させると、お部屋の空気の状態を6段階のレベルで見ることができます。
又、運転のON/OFF、タイマー設定等の遠隔操作も可能。

  • 節電モードで電気代を節約!
就寝中などにオススメな、節電モードは、「しずか」「弱」のみを自動で切り替え、消費電力と運転音を押さえた運転になります。

  • 空気をキレイにしながら室内を循環!
「サーキュレータモード」では、空気をきれいにしながら、室内の温度むらを抑えます。
特にエアコンの反対側に設置すると、より効果的だそうです。

以上がメーカーサイトからまとめた「良い点」です。

さて、ここからは、写真を交えて、実際使ってみた感想を紹介していこうと思います。

まず、第一印象は、、

デカッ!!!!

数日経つと大きさに慣れてくるのですが、最初に見たときはちょっとビックリでした。
空気清浄機,ダイキン,フィルター交換無し,PM2.5,花粉,ツインストリーマ
ダイニングの椅子と比較すると、こんな感じ。
空気清浄機,ダイキン,フィルター交換無し,PM2.5,花粉,ツインストリーマ
で、実際のサイズはこちら。空気清浄機,ダイキン,フィルター交換無し,PM2.5,花粉,ツインストリーマ

本体の大きさもさることながら、設置するのにも本体の「左右」「後」「上」に余白がいるので、結構なスペースが取られます。
空気清浄機,ダイキン,フィルター交換無し,PM2.5,花粉,ツインストリーマ

又、下記のように設置するのに不向きな場所があるので、置ける場所もある程度限られてくるかな、という感じがします。

  • 直射日光の当たるところ
  • 窓際等、外気の影響を受けやすいところ
  • エアコンの風が直接あたることろ
  • 毛足の長い絨毯の上
  • テレビやラジオのすぐ近く
  • 電磁調理器等、磁気の多いところ
  • 壁や家具、カーテン等に風が直接あたるところ
実際、我が家も、すっきりスマートに置きたかったのですが、結局、少し中途半端な場所に置くことになりました。

前面パネルを開けるとプレフィルター→集塵フィルター(TAFUフィルター)→脱臭フィルターがあります。
空気清浄機,ダイキン,フィルター交換無し,PM2.5,花粉,ツインストリーマプレフィルター、脱臭フィルターは定期的にお手入れが必要ですが、交換は不要集塵フィルター(TAFUフィルター)10年間交換不要となります。

本体右側面に大容量の水タンクがあり、その下に10年間交換不要加湿フィルターユニットがあります。
空気清浄機,ダイキン,フィルター交換無し,PM2.5,花粉,ツインストリーマ

本体上部の操作パネル。空気清浄機,ダイキン,フィルター交換無し,PM2.5,花粉,ツインストリーマおまかせモードの他、花粉モードや、のど・はだモード等に切替可能で、自分で加湿の強さや風量を選んだりすることもできます。

前面の表示ランプ。
空気清浄機,ダイキン,フィルター交換無し,PM2.5,花粉,ツインストリーマ写真はセンサーの色が青色ですが、色の表記は、オレンジの3色で、ニオイやホコリが多いと、オレンジに変化します。
空気清浄機,ダイキン,フィルター交換無し,PM2.5,花粉,ツインストリーマ
又、湿度の表記もあるので、乾燥しているかどうか、一目でわかるのも良いですね。

いずれも目に見えないものなので、これを使ったことで、確実に空気がきれいになった!!とまで実感することはないのですが、それでも、外から帰った時に、ふと、部屋の中が無臭のように感じる機会が増えたので、やはり、効いているのかな、と思います。空気清浄機,ダイキン,フィルター交換無し,PM2.5,花粉,ツインストリーマ
又、ニオイはともかく、ホコリやPM2.5は自分達では気づかないものなので、時々、オレンジや赤色のランプが点灯して、フルパワーで稼働し、その後、青色に戻ると、あぁ、今、きれいにしてくれたんだなぁ、と、ちょっとありがたみを感じたりします。

これから春先にかけ、本格的な花粉シーズンに入った時に、今以上に活躍してくれることを期待しています。

最後に、、
一つだけ、予想していなかったのが、、
空気清浄機の近くは冷える!!ということ。
なので、正直、冬場はあまり近くにはいたくありません。(^^;