存在自体は以前から知っていたんです。
見かける度、買おうかな、どうしようかな、と思いながらなんとなく踏ん切りがつかず、買うに至らなかった【ハンディチョッパー】
先日、思い切って買ってみました。
うちだとハンバーグとか餃子とかよく作るでしょ?
そういう時にあると便利だと思うの。
よく使うならもっと早く買えば良かったのに。
なんで買わなかったの?
ほんとにそんなに簡単にみじん切りできるのかな、とか、使った後の手入れが面倒なのかな、とか。
手入れが面倒だと、使うのがよっこいしょって感じになって使わなくなりそうだし、とか考えちゃって。
使わなくなったら、安物買いの銭失いになるもんね。
で?結局どうだった?買って良かったの?
びっくりするくらい便利だった😆!
こんなことならもっと早く買っておけば良かった!!って思ったよ。
手入れも簡単だったから、最近フル活用だよ!
ということで、今回は、使い心地に感動した【ハンディチョッパー】を紹介します。
我が家が買ったのは、手で引くだけで、刻む、混ぜることができる2wayタイプのハンディチョッパー。
みじん切り用の5枚刀とブレンダー、用途に応じて2つのアタッチメントを使い分けることができます。
電源不要なので、どこででも使えます。
ハンバーグはまだしも、餃子のみじん切りは量が多くて本当に大変で、毎回、娘と二人、ひたすらトントントントンやっていたのですが、、
こんな感じでケースに入るくらいの大きさにざっくり切ったら、、
刃をセットした後、材料を入れ、
蓋を締めたら、本体をしっかり押さえながらハンドルを引っ張る!!
引っ張る回数は、材料や量によりけりですが、例えば、先ほどの白菜の量だと5〜6回くらいで、こんな感じ。
偏りがあったりすると、切れていない部分があるので、途中でトントンして偏りをなくすとか、切れていない部分は次回に回すとか、ちょっとした工夫は必要ですが、こんなに早くみじん切りができるなんて、かなり衝撃です!
これだけの量のみじん切りも、包丁で切っていた時に比べると、かなり短い時間でできました。
ニラやネギなど、厚みや太さがない材料は、他のものと混ぜないとうまく切れなかったり、人参などの硬い食材は、少し小さめでないと、硬くて引っ張れないこともあります。
また、やりすぎるとシャキシャキとした食感が潰れてしまうので、適していない食材、メニューもあります。
その辺りは臨機応変に、って感じですね。
心配していたお手入れも、中に材料が入り込んだりする部分もなく、ササッと洗い流すだけと、簡単!
今回は、ほんとに買って良かったと思った商品でした。