それは、ある日の学校帰宅後、すぐのことでした。
息子「お母さ〜ん。俺のスキーウェアって残ってたっけ?」
母「・・・え?
そんなのもうとっくにないよ。
そもそも、サイズアウトやん。
それに、最後に行った時↓はレンタルやったし。」
息子「やんな〜、、」
母「ってか、どしたん?急に、、、」
聞き進めると、以前から友達と「スノボ(スキー)行きたいな〜」って話はしていて、でも何も具体化していなかったのが、急遽、今日になってあれよあれよと現実的になり、そこまでのアクセスや料金、コース、滑れる時間を調べ、集合時間など、全て決まった状態で帰ってきたってわけだそうです。
いやいやいや、、
確かに、ちゃんと色々調べたのはすごいよ?
実際、日帰りで、かつ、車なしで行けるスキー場なんて限られてるし、まだあまりメジャーじゃないそこをよく見つけてきたね、って感心はするよ?
でも!!
でーーもっ!!!
海に行くのとはわけが違って、スキーやスノボは、とにかく、必要なものが多いんですよね。
ボードや板、ブーツ、ウェア、そして、グローブや帽子、ゴーグルなどの小物、、
それだけたくさんの道具を揃えると、荷物が多くなるのはもちろんのこと、初期費用もかなり高いわけです。
当然、買わずにレンタル、という方法もありますが、それでもやっぱり安くはありません。
実際、行く予定のスキー場でレンタル料金を見てみると、ボードとブーツセット、ウェアで、平日1日8,000円。
さらに、手袋、帽子、ゴーグルは直接肌に触れるものなので、レンタルはなく、これは別途購入していかないといけません。
他にも、現地ではまた別途、リフト代や食事代がいるわけですからね。
わかっていたこととは言え、やっぱりかなり手強い、、
まぁ、とはいえ、車(タイヤ)のこと、愛犬こまのことを考えると、家族ではもう行けそうにないので、友達と自力で行ってくれるのはいいことでもあります。
ということで、今回はOKし、約束通り翌々日行くことになりました。
決まれば、動きが早いママ。
時刻はすでに19時近かったのですが、幸い、比較的大きなスポーツ用品店が20時まで営業していたので、すぐに用意して、グローブと帽子を買いに行くことに。
お店到着後、5分。
種類もそんなになかったこともあり、グローブ、帽子、ほぼ即決です(笑
ついでに、ウェアも良いのがあったら、、とパパにも言われていたので、一応見てみると、これまた即、「これでいいやん!」と。
確かに、悪くはありません。
あとは、お値段との相談になるのですが、、値札を見てあらビックリ!
3回も行けば、もう元が取れるくらい。
まだ成長過程のお子様の場合なら、近い将来、「買い替え」も必要になりますが、もうほぼ成長が止まった高校生なわけなので、デザインにこだわらなければ、大人になってからも、ずっと着れるわけです。
ということで、ウェアも購入。
家を出たのがほぼ19時、家に帰ってきたのが20時過ぎだったので、行くことが決まってから、1時間ちょっとで、ウェア問題解決です。
なかなか優秀でしょ?👍
ちなみに、こんな風に写真を撮っていると、必ずと言っていいほどチェックしにやってくる、我が家のこまさん。
ひとしきり、クンクンチェックをした後、ウェアの上でしばしくつろいでいました。
かわいすぎかっ(笑
ボードは当日レンタルするということで、とりあえず準備はできました。
ということで、明後日、いってらっしゃ〜い。
②へ続く
- 高3息子友達と一泊でスノボ・万場スキー場
- 高2息子友達とスノボ・峰山高原リゾート②アクセス&滞在編
- 高2息子友達とスノボ・峰山高原リゾート①準備編
- 函館山でスノボデビュー
- スノーボード天国・超アウトレットバーゲンin京セラドーム