※2025.8/4
記事を公開して早々ですが、7月末からリニューアル工事が始まり、お店の雰囲気も大きく変わりました。
最新情報は一番下にあります。※※
阪急宝塚駅から徒歩7〜8分、「花のみちセルカ」の2階にある、【花のみちカレー】は2023年8月にオープンしたお店です。
オープン当初は、看板写真や、白いお皿のカレー、トッピングのピクルス等、有名カレー店「インデアンカレー」にそっくり。
これ、大丈夫なん?と心の中で心配したほど(^^;
後からわかったのですが、店主さんが大の「インデアンカレー」好きなんだそうです。
その後、メニューや看板写真が何度か変わったりして、2年経った今は、オープン当初よりオリジナル感が出ているような気がします。
いつもの週末散歩でこのコースを通ったある日、何気な〜く視界に入った花のみちセルカの案内看板。
ん?
なんだか違和感を感じたので、もう一度。
ん??
テイクアウトチキンカツカレー500円!?
イエ━━٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و━━イ ヾ(≧∇≦*)/
午前中のお散歩だったので、これはラッキー♪
早速、買って帰ることにしました。
初めて入るお店の中は、カウンターとテーブル席があり、注文は事前食券セルフ形式。
イートインメニューはこんな感じ。
小学生以下のお子様向けメニューもあります。
色とりどりのラベルがおしゃれなクラフトビール。
夏季限定でアイスクリームもありました。
とりあえず、今回はお得なテイクアウトメニュー一択で!
息子の分もあわせて、3人分→4個購入。
こちらのカレーは、甘いのに辛いという、「甘辛欧風カレー」だそう。
ということで、いただきます。
ふんふん、確かに確かに。
最初の口当たりは「甘い」と感じるのに、徐々に、「あれ?辛い?」と変化。
で、もう一口食べると、やっぱり甘い、でも、辛い(笑
説明の通りですね。
ただ、ご飯に対して、ルーがちょ〜〜っと少なめかなぁ。
普段からそこまでルーをかけないママでちょうどくらいだったので、ルー多めが好きな方にはちょっと物足りない感じ。
パパはルーたっぷり派なので、もう一つのカレーからルーを足していただきました。
後、今回は選べませんでしたが、お店では辛さが選べるそうです。
ヒーヒーいうほどではなく、程よい辛さだったので、今回のはベーシックな辛さだったんだと思います。
にしても、お店のテイクアウトでカレーを食べるのは本当に久しぶりでした。
3年半前の「CoCo壱」が最後かな。
たまにはお店のカレーも良いですね。
ごちそうさまでした。
※追記※2025年8月6日
この記事を紹介した直後に、お店がリニューアルする旨の告知がありました。
リニューアルオープンは8月8日で、同じ店舗で『原価ビストロチーズ➕宝塚店』が「二毛作事業として」とオープンするとのこと。
直前に伺ってみると、店構えも大きく変わり、別店舗のようになっていました。
黄色ベースはそのままに、カレーからチーズへ。
あれだけインパクトがあった、カレーの写真や「花のみちカレー」の文字がきれいさっぱりなくなり、完全なチーズ推し!
「花のみちカレー」の文字を唯一見つけられたのが、お店入口の上に掲げられている小さな看板だけでしたが、
おそらく、お昼間は店先に、いつものように「花のみちカレー」の写真看板を置かれるんでしょうね。
TEL:0797-61-6387
花のみちカレー 月曜定休
11:00~15:00
原価ビストロチーズ+
17:00※〜23:00(土日祝は16:00〜)
公式サイトはコチラ