我が家は、買い物は可能な限り現金で支払わない主義です。
少し前まではクレジットカードがメインでしたが、最近は、電子マネーのIDや、バーコード決済のPayPayの割合がかなり増えてきています。
というのも、スマホさえ持っていれば、お散歩途中の不意の買い物でも対応できるわけなので、これが本当に便利なのです。

2019年10月に消費税があがったのをきっかけに、そんな我が家にはぴったりの、【キャッシュレス・ポイント】還元事業が開始され、キャッシュレス決済で支払いすると、最大5%のポイントが戻ってくるというキャンペーンがありました。
マイナポイント,キャッシュレス決済,マイナポイント還元,マイナンバーカード
お陰様でかなりの恩恵を受けていたのですが、、
マイナポイント,キャッシュレス決済,マイナポイント還元,マイナンバーカード
2020年6月末、ついにそのキャンペーンが終わってしまいました、、

でも、うれしいことに、次なる企画・キャンペーンが始まるのです!
それが、最近よく耳にするようになった【マイナポイント】です。

ねぇパパ、マイナポイントってなぁに?
mama
mama
papa
papa
ざっくり説明すると、マイナンバーカードに、キャッシュレス決済を登録して、その決済方法で支払いすると、最大25%のポイントが戻ってくるんだ。
どちらかというと、キャッシュレス決済にマイナンバーカードを登録するってイメージの方がわかりやすいかな。
これまでの還元キャンペーンより還元率高いよね?
mama
mama
papa
papa
そう!今回は25%!!
え?それってすごくない?
10,000円使ったら2,500円戻ってくるってことでしょ?
じゃ、早く登録してこれでいっぱい買い物しようよ!!
mama
mama
papa
papa
うん、そうなんだけど、、
これまでは全体で予算に達成したら終了だったのに対し、今回は一人あたり上限5,000円っていう決まりがあるんだよ。
上限5,000円?ってことは、、
20,000円使ったら終わりってこと?
mama
mama
papa
papa
そういうこと。
20,000円分の買い物をするか、チャージするかで終了になる。
な〜んだ、そっか。
でも、そのたまったマイナポイントはどうやって使うの?
ていうか、どこにたまるの?
mama
mama
papa
papa
そこ、わかりにくいよね。
マイナポイントという名前にはなってるけど、実際は、自分で選んだ電子決済のポイントになって戻ってくるんだよ。
決済方法は一つしか選べないから、例えばPayPayで登録すると、還元された5,000円分はPayPayとして付与される、って感じ。
ただ、それは会社によっても異なって、ギフト券と交換するってところもあるみたいだから、登録したい会社がどういう形でポイントを付与するのかは事前に確認した方がいいね。
なるほど、そういうことかぁ。
mama
mama
papa
papa
それに、子どもの分も登録できるんだよ。
え?そうなの?
じゃ、うちは四人家族だから、20,000円分還元されるんだ!
やらないと損だね!
でも子どもの分はどうやって登録するの?
そもそも、うちみたいに未成年だったら、登録する本人名義の決済方法なんてないよね?
mama
mama
papa
papa
うん。
未成年者の場合は、法定代理人、まぁほとんどの場合が親になると思うんだけど、その親の名義の決済を登録できるんだ。
ただ、一つの決済方法に二人分は登録できないから、別の決済方法を選択しないといけないけどね。
なるほど。
パッとみた感じ、うちが日常的に使ってるのはPayPayと、ICOCAくらいかな。
mama
mama
papa
papa
うちの場合はそうなるね。
ただ、登録しようとしているICOCAもそうなんだけど、リストにはあっても、実際は申し込みの準備がまだできていないところもあるんだ。
もしまだなら、登録し忘れないようにカレンダーに入れるとかした方がいいかもね。
後、どこの会社もやっぱり登録してほしいから、いろんな顧客抱え込みキャンペーンをやってたりするんだよ。
例えば、KDDIなんかは、登録するだけで最大1000円相当の追加キャッシュバックってのもやってるみたい。
マイナポイント,キャッシュレス決済,マイナポイント還元,マイナンバーカード
へ〜〜、そうなのかぁ。
じゃ、使いやすそうな決済がいくつかあって迷う時は、そういうのも見比べて登録した方がいいわけだね。
mama
mama
papa
papa
その通り!
まぁでも、使い勝手が一番いいのがベストだけどね。
ちなみに、PayPayは宝くじみたいなのやるんだって。
マイナポイント,キャッシュレス決済,マイナポイント還元,マイナンバーカード
へ〜〜、、、😅
mama
mama
これで、だいたいマイナポイントの仕組みはわかったけど、それってもう始まってるの?
mama
mama
papa
papa
7月から事前申し込みが始まってるけど、実際にスタートするのは、9月からだよ。
9月?また随分先だね。
mama
mama
papa
papa
マイナンバーカードを持っている我が家からすると、随分前から手続きするんだな〜って思うかもだけど、マイナンバーカードを持っていないと、その手続きだけで結構日数がかかるんだよね。
それに実際マイナンバーカード持ってる人ってまだまだ少ないんだよ。
確かにねぇ。
うちも海外旅行に行かなかったら、必要性がないから、まだ登録してなかったもしれないね。
mama
mama
papa
papa
そう!
ないと困るものならみんな率先して登録するだろうけど、なくても別に困らないもんだから、どうしても面倒臭いってなっちゃうんだよね。
確かに〜。
持ってると、住民票印鑑登録なんかをコンビニで発行することができて、便利な点もあるんだけど、そこまで頻度が高いものじゃないから、あんまり知られてないし、それに、それくらいの便利さ程度なら、どっちかって言うと面倒臭さが勝っちゃうね😅
mama
mama
papa
papa
そうなんだよね。
だけど、今回の一人5,000円還元は大きい!
だから、持ってない人も登録すると思うんだ。
だけど、登録申請してからカードが実際届くまで、1ヶ月くらいかかるみたいだし、申し込みが集中して混雑するともっとかかるかもしれないから、2ヶ月の猶予は仕方ないんだよ。
それに登録予約者の数に制限があるからね。
人数に制限?
ってことは、みんなが使い出して、やらなきゃもったいないよって聞いてから登録申請したら、上限に達してて、できなかったって場合もあるかもしれないんだ。
mama
mama
papa
papa
そういうこと。
そういう意味でも早め早めに動いた方がいいわけ。
は〜い!
じゃ、早速登録申請しま〜す。
って、言ったけど、申請ってどうやってするの?
mama
mama
papa
papa
申請はスマホとマイナンバーカードがあればできるんだけど、とりあえず、今回はここまで。
次でまた説明するね。


ということで
マイナポイントのキャンペーンの内容はご理解いただけましたか?
キャンペーンの事前申し込みについての手続きは、次記事で順を追って紹介しておりますので、参考にしてくださいね。

また、マイナンバーカードの利便性、取得方法についてはざっくりではありますが、こちらで紹介しておりますので参考にしてくださいね。