2018年元旦
大晦日は日付が変わるまで起きていた子ども達ですが、思いのほか朝早く起きてきたので、初詣は近所ではなく、大阪、箕面にある「勝運の寺」【勝尾寺】に行くことに。

【勝尾寺】とは?
1300年の歴史を誇る【勝尾寺】は、「勝運の寺」「勝ちダルマの寺」として有名で、境内の至るところにダルマがたくさん並んでいます。
勝運信仰は、古く平安時代まで遡り、この寺の祈願力に時の朝廷、清和天皇の絶大なる権力も及ばなかったことから、「ここはまさに王に勝った寺、勝王寺である」と天皇自らが命名。ただ、命名されたのは【勝寺】なのですが、お寺では「」を「」にひかえ、【勝尾寺】となったそうです。
現在では受験、スポーツ、恋愛、芸事等、あらゆる場面での勝ち=成功を願いに、多くの参拝者が後を絶ちません。

過去に何度か行ったことがあるのですが、元旦に行くのは初めて。
山の上にあり、交通手段が車かバスなのですが、お正月の三が日はバスはお寺までは上がらず 約1.6km離れた臨時のバス停で折り返します 
なのでやはり、車で行かれることが多く、道中はかなり渋滞します。

そんなこともあり、早々にお雑煮を食べ、9時前には家を出発。
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹,渋滞,臨時バス停ナビは、南北に走る箕面有料道路を挟んで、東側のルートを薦めてきたのですが、お寺付近になると、そちら側のルートは既に渋滞しているようだったので、西側の「箕面大滝(箕面の滝)」のルートであがることに。
※2023年追記

現在は、西側の箕面の滝からは行けません。
道路を進むことはできても、駐車場には入れないようになっています。
お気をつけください。

勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹こちら側からもやはり、駐車場近くになると渋滞しましたが、おそらく20分くらいで入れたと思います。
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹,駐車場ちなみに、駐車場は写真のように二か所あるのですが、来た方向によって場所が決まっていて、箕面の滝側から来た場合は「地下駐車場」になります。

勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹
参拝入口から入ると、一人一人、笹を配られています。
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹これまで「福笹」を買ったりしたことがなく、また元旦に「勝尾寺」に来たのは初めてで勝手がよくわからなかったのですが、順路を進むと、お祭りの屋台のように、「笹飾り」の販売所がずら~っと並んでいて、好きな笹飾りを買って、自分で「福笹」を作っていくんですね。

「山門」をくぐり、
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹
池の横を通りすぎると、、
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹
笹飾りの販売所が始まります。
まずは、その年の干支の笹飾りから。
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹
販売所は階段の下から上まで、ずらずら~っと続き、見ていて楽しくなるくらい。
ちなみに飾りは一つ700円でした。(※2018年元旦現在)
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹

出来上がった我が家の「福笹」はこんな感じ。
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ魅力的な飾りがたくさんあり、選ぶのも一苦労でしたが、「開運」「宝船」等各自1つづつ好きなものを選び、更に追加で2つの計6つを購入。
飾りが増えてくると1本の笹だと頼りなくなってきたので、4本まとめて大きな1本にしてみたところ、しっかりしただけでなく、笹自体もボリュームも出て豪華な感じになり、なかなか立派な福笹になりました♪

さて、話を参拝に戻します。
こちらは【一願不動尊】
その名の通り、一つの願いを叶えてくれる仏様です。
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹「勝尾寺」の参拝には特徴があり、「ご真言」というものを三回唱えるのですが、これがなかなか難しいのです。
※ご真言は場所によって異なります。

例えば、こちらの【一願不動尊】のご真言は、
「のうまく さーまんだー ばーざら だん
 せんだん まーからしゃーだー そわたや
 うんたら たーかんまん」

まず、その場で暗唱はなかなか、、、(^^;
中にはもっと短いのもあるのですが、どれも聞いたことがない言葉ばかりなので、毎回横目でチラチラ見ながら唱えていました。(^^;

こちらは【大師堂(四国八十八カ所お砂踏み)
四国八十八ヶ所霊場より持ち帰られた砂を踏む事によって、各霊場に御参りした事と同じ功徳が与えられるそうです。
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹

こちらが【本堂】です。
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹

勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹

【本堂】の向かい側にはお守りやダルマみくじが販売されています。
今年は姪っ子が大学受験なので、「勝」と書かれた御守りを買いました。

【本堂】横にある【総合受付所】
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹ダルマ祈願や先祖供養、御朱印の受付はこちらです。
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹

勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹

せっかくなので、鐘もついてみました。

そのすぐ近くで何やら厳かな雰囲気が漂っていたので覗いてみると、、
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹

勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,大護摩法要
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,大護摩法要

実は、三が日の間、1日2回(※元旦は3回)、大護摩法要が行われており、ちょうど行った時がその時間だったのです。
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,大護摩法要この日は風が強かったこともあり、途中、煙がものすごいことになっていましたが、それがかえってすごい迫力でした。
来年は、息子の高校受験の年になるので、護摩木を買って法要してもらおうかな。

勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ

その後、【二階堂】や【弁天堂】等、境内を一通りお参りし、13時過ぎ、初詣終了です。
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ笹飾りを買ったり、大護摩法要を見たりと、気づけば2時間半以上が経過していました。

いつも行く初詣は比較的有名な場所ということもあり、境内や参道は歩くのが大変なくらい人がごった返しているのですが、こちらは、駐車場が満車になると、それ以上は人が入ってこないので、有名なお寺なのにゴミゴミせず、ゆったりまわることができました。
又、ペット同伴OKなので、ワンちゃん連れで来られている方も多く見かけました。

勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ

帰りは、箕面の滝側ではない方から下りたのですが、駐車場待ち渋滞がとにかくすごかった!!!
走っても走っても、どこまでも続く車の列。勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ

結局、車が途切れたのは、5分以上後。
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹,渋滞,バス停後で途切れた場所をナビで確認したところ、駐車場からはなんと約2.6km!!
駐車場から車が出ないことには先に進めないので、到達するには相当の時間(2~3時間とか、、)がかかるのでは?と思えるほどでした。
ちなみに、道が細く、途中でUターンして帰ることもできないと思われますので、トイレや拝観時間等、十分お気を付けください。

後、上でも書きましたが、公共交通機関はバスのみで、元旦から3日の間は、 お寺から約1.6km離れた臨時のバス停 までのみの運行になります。
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹,渋滞,臨時バス停当然のことながらバスも車同様、渋滞に巻き込まれますので、到着が1時間以上遅れることもあるそうです。

お車の場合も、バスの場合も、時間に余裕を持ってお出かけくださいね。
後、山の上は結構寒いので温かい服装で行かれることをオススメします。

【勝尾寺】
住所:大阪府箕面市粟生間谷2914-1
 車or阪急バス(千里中央より約35分)
8:00-17:00~18:00迄(※曜日・季節により)
TEL:072-721-7010
公式サイト:勝尾寺
駐車料金:2時間迄500円(※以降1時間毎100円)
拝観料:400円/小中学生300円
※お正月期間は無料

お昼ご飯は171号線沿いの【吉野家】へ。
実は子ども達は、𠮷牛です。
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ
勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ私自身も数年ぶりに食べましたが、やっぱり安くて早くておいしいですね♪
ちなみに、この171号線沿い(小野原交差点周辺)には、メジャーな食事処やファーストフード店が並んでるので、お正月でも食べるところには苦労しないと思います。

帰宅後、早速笹飾りを玄関に飾ってみたところ、雰囲気がぐっと引き締まって良い感じになりました。勝ち運,勝運の寺,勝尾寺,箕面,初詣,勝だるま,ダルマ,福笹良いことがたくさんある、楽しい一年になりますように、、

※追伸
おかげさまで、2018年は特に【ご縁】に恵まれた一年となりました。
ありがとうございました!

そして、2019年の元旦も勝尾寺に初詣に行ってきました
もちろん、こまも一緒に⭐︎o(≧▽≦)o*☆
今年は息子が高校受験の年なので、大護摩祈願もお願いしました。


今年もよろしくお願いいたします。