現在、我が家で使っているiPhone計3台はいずれもAppleCareサポートに入っています。

私が使っているのはiPhone6S。
もうすぐ2年が経過します。
最近、バッテリーの消耗が早くなり、何もしてなくても、あっという間にどんどん減っていくのでちょっと困っていました。

バッテリーの状態を確認したところ、新品時から比べると、82%になっています。
iphone,バッテリー交換,ドコモ貸し出し

【AppleCareサポート】に入っていると、無償でバッテリー交換していただけるそうなので、依頼することにしました。

修理方法は2通り。
①アップルストアなどに行って、その場で交換してもらう
②引き取りに来てもらって、修理が終わったら戻してもらう

在庫さえあれば、その場で終わるお店が一番早いのですが、近くのアップルストアや取り扱い可能な店舗はどこもずっと予約が取れず、なかなかタイミングがあいません。
サポート期間満了が迫っているので結局、配送修理を依頼することにしました。
これなら、自宅にいながら修理が完了するのでとっても便利なのですが、その場で交換するわけではないので、修理期間中はiPhoneが手元になくなるわけです。
正直、これはかなり痛いですよね。

Appleには、その期間に貸し出しいただける代替え機などは用意されていません。
後は、契約している携帯会社が対応してくれるかどうかということになるのですが、幸い、我が家が契約しているドコモは貸し出し機がありました。
Androidスマホではあるのですが、通話やインターネットは可能で、貸し出し期間は約1ヶ月の猶予があるそう。

なので、先にドコモに行って、貸し出し機をレンタルし、その後、iPhoneを引き取りに来てもらうことにしました。
ドコモショップも事前に時間指定で訪問予約ができるので、待ち時間なくスムーズに手続きができます。
手続き自体は特に面倒なことはなく、30分もかかりませんでした。
iphone,バッテリー交換,ドコモ貸し出し借りた状態で返せば無償で、最大30日のレンタルが可能だそうです。
※水没や操作不能なくらいに壊してしまった場合は、5000円(2018年10月現在)の自己負担が必要です。

SIMカードを差し替えるだけで、iPhone⇄Androidスマホが簡単に入れ替えできるので、引き取りに来てもらうまでは使い慣れたiPhoneを使って、引き取り直前にバックアップを取って修理に出す、というのが一番いいのかな、と思います。

ちなみに、バックアップは「itunes」でやると、20分くらいで完了しました。

修理期間は5日〜7日くらいとのこと。
ただ、実際に修理に出した方のブログには手元にiPhoneがなかったのは3日、という方もいらっしゃったので、少し期待してしまっていたのですが、、、

修理に出したのは、三連休前の金曜日の午後。
で、戻ってきたのは、翌週木曜日の夜。
iphone,バッテリー交換,ドコモ貸し出し結局、手元にiPhoneがなかったのは、丸6日間となりました。

代替機があるとはいえ、やっぱり使い勝手もだいぶん違うので、戻ってくるのが本当に待ち遠しかったです。
iphone,バッテリー交換,ドコモ貸し出し

もちろん、バッテリー状態は新品の100%
iphone,バッテリー交換,ドコモ貸し出し
これでまだしばらくの間は良い状態で使えますね。

他の2台のiPhoneも同じような状態だったので、同様に引き取り修理を依頼しようと思ったのですが、残念ながら、息子のiPhoneは、ちょうど一年前に有料(アップルケア割引価格)本体交換をしてもらっていた為、バッテリー無償交換対象外。
なので、パパのiPhoneだけ引き取り修理に出しました。

後で知ったのですが、土日は荷物の受け取りをしないらしく、金曜に送っていても、受け取りされたのは月曜。
しかも、今回の場合はその月曜が祝日。
その間に送られてくるiPhoneがたまり、更に修理に時間がかかったもしれませんね。
なので、もし引き取り修理をされるなら、日曜の遅い時間に指定して月曜着にするか、月曜に引き取りしてもらうのが手元になくなる時間が短いのかな、と思います。

ちなみに、戻ってきたiPhoneは、バックアップをとった「itunes」で復元することで、元どおりの状態に戻すことができますよ。

10/21追記
その後、パパのスマホは日曜の夕方引き取りで修理に出したのですが、結局戻ってきたのは丸一週間後の翌日曜でした。
後、最初は気づかなかったのですが、液晶フィルターはどちらも外されて戻ってきました。
特にパパのフィルタは結構高いものだったので、ちょっとショック、、
納期、フィルタ共に了承の上、修理に出すようにしてくださいね。