「バスケットはお好きですか?」
今回、子どもに読ませたい漫画としてオススメするのは「SLAM DANK (スラムダンク)」です。
バスケ漫画と聞いて、きっと誰もが一番に思い浮かぶ作品ではないでしょうか。
スラムダンクは、1990年から1996年にかけて『週刊少年ジャンプ』に連載された、井上雄彦による高校バスケの漫画です。
スポーツとは無縁の不良少年、主人公の桜木花道。
「バスケットはお好きですか?」
声をかけられたバスケ部主将の妹、赤木晴子に一目ぼれ。
ここから花道のバスケット人生が始まります。
喧嘩っ早く、要注意人物として恐れられていたバスケ未経験者の花道が、色々な人とぶつかりながらも、仲間とともに全国制覇を目指し、真のバスケットマンとして成長していく物語、それがスラムダンクです。
息子が初めてスラムダンクを読んだのは、小学4年生の時。
バスケのルールも知らないくらいでしたが、それはもう夢中になって読んでいました。
そして、「お母さん・・・!!バスケがしたいです・・・」
と言ったわけではありませんが、普通に「バスケしたいな~」となり、5年生からミニバスのチームに入りました。
20年以上経った今でも、こんな風に一人の少年をバスケに導いたくらいですから、マイケルジョーダンの活躍でNBAも大盛り上がりだった連載当時の影響力は、きっとすごいものだったと想像ができます。
ということで、ここからは、偉大なるバスケ漫画、スラムダンクの魅力やオススメポイントを紹介したいと思います。
とっかかりは、強烈なキャラの主人公「桜木花道」から始まりますので、つかみはOK!最初から読みやすくグングン引き込まれます。
そして、読み進めていくうちに、それぞれの登場人物に魅力を感じるようになり、感情移入がしやすいんです。
とにかく面白いっ!
そして、ライバルの存在があることによって、更に自分を高めることができるんだ、ということもわかります。
又、一緒に戦っていく仲間との熱い友情も出てきます。
このあたりは一番子どもに感じて欲しいところですね。
「諦めたらそこで試合終了ですよ」
これはテレビでもよく耳にする有名な言葉ですね。
知らない人にとっては、ネタばれになってしまうので、詳細は控えますが、試合中に大差をつけられた際、監督が選手に言った言葉です。
「あきらめる?あきらめたらそこで試合終了ですよ・・・?」
ちなみに、この言葉は、ある選手の回顧シーンでも出てきます。
中学校の県大会決勝で勝利を諦めかけた時、来賓席にいた安西先生にかけられた言葉、「最後まで・・希望を捨てちゃいかん。諦めたらそこで試合終了だよ。」
その言葉に救われた選手は、その後見事に逆転シュートを決め、県大会優勝を果たすわけです。
他にも、これまで無敗だったチームが初めて負けた時、悔しがる選手に、チームの監督が言った「負けたことがある というのがいつか大きな財産になる」というのも、良い言葉だな、と思います。
しかも、少年漫画なんですが、女性が見ても抵抗を感じないくらい魅力的な絵だと思います。
バスケをしたことが無くても、バスケをやってみたい、自分でもできそう、と思わせる漫画です。
他にも、もっともっと魅力がある作品なのですが、うまく伝えられず、すみません。
でも、最後にまとめとしていうならば、、
とにかく、面白い!!
その一言に尽きる。
ほんとに、そう思います。
もし、まだ読んだことが無かったら、是非是非読んでみてくださいね。
あぁ~~
この記事書いてたら久しぶりに読みたくなった!!
読む時間をくださ~~~い!
2.勉強・子育てにも役立つ「ドラゴン桜」
3.バスケ漫画と言えば「スラムダンク」
4.大人気「ONE PEACE/ワンピース」
5.ドラクエを元にした「ダイの大冒険」
6.わかり易い投資漫画「インベスターZ」
7.大人気「NARUTO-ナルト」
8.2019年話題作「鬼滅の刃」
9.「古見さんはコミュ症です」
10.“友情/努力/勝利”スポーツ青春物語「ハイキュー」