出会いは、新しいMacBookを買いに行った、梅田のヨドバシカメラでした。
到着早々に、MacBookを購入し、駐車場無料の3時間、せっかくならと、ヨドバシカメラの上から下まで見てまわった時のこと。
地下二階のフィットネス器具コーナーにずらりと並んだ、通称:ブルブルマシン。
誰でもきっと一度は見たことがある、あれ!
それに乗って立つと、ブルブル振動がきて、それだけで「ダイエット効果」が期待できるというもの。
これまで一度も乗ったことがなかったのですが、たまたま、周りに誰もいなかったので、パパと二人、試しに乗ってみたんです。
衝撃でした!
こんなにすごい振動がくるんだ〜!!!と。
パパは早々におりたのに、私はしばらくそのまま乗り続け、なんなら、別のコーナーに行った帰りにまた乗って、、
とにかくその振動を体感したくて、可能な限り何度も何度も乗りました。(笑
それくらい気に入ったのです。
とは言え、いいな〜ほしいな〜と思っても、この日はMacBookも買って大出費だったし、それ以前に、じゃ、買おう!となる値段ではないのです。
とりあえず、その日はそれで帰りました。
が!!!
ママ、どうしても頭からそれが離れません(笑
というのも、大きな声では言えませんが、パパも私も、加齢と共に、肉付きの良くなった体。
特に、お腹周りはなかなかどうして、、
体重は過去最高を更新し続ける毎日。
腹筋でもすればいいのかもしれませんが、続く自信が全くありません😅
どうやったらこのお肉がどこかに行ってくれるんだろう、できる限り楽に、、と考える日々を過ごしていた中での、この出会いだったのです。
それからほどなくして、「楽天スーパーセール」がやってきました。
が、まだ熱覚めやらぬママの、スーパーセールなら少しでも安くなってるかも??という淡い期待虚しく、価格は下がらず。
しかも色んなお店で販売しているなら、価格競争も期待できるのですが、オフィシャルサイトともう1つの健康機器の会社の2つのみ。
そして、どちらも定価販売・・
ということで!
ということで???
すっかり、言い訳みたいな前置きが長くなってしまいましたが、思い切って買っちゃいました!
ドクターエアーの3Dスーパーブレード!!
箱デカっ!!
ということで、【開封の儀】です。
今回は重くて簡単に動かせないので、使用予定場所の寝室で開けました。
※ちなみに寝室は愛犬こまはNGにしているので、今回の【開封の儀】にはこまはいません(笑
入っているのは、本体と電源コード、ストレッチバンド、リモコンです。
早速、乗って動かしてみます!
おぉぉおおお!!!!!!
すごい振動!!!!
※写真は息子です。
二の腕が!!
お尻が!!
太腿が!!!
揺れに揺れております。
これは本当に、続けていると痩せるかも!??
と、思っていたら!!
ここで大きな問題が!!!!
自分自身の贅肉が揺れに揺れるのはいいのですが、それが伝わる床の振動が想像以上にものすごく、別の部屋にいた娘が、地震!?と思ったほど揺れたそうなんです。
試しに私も、壁を挟んだ向こう側のリビングに移動し、その中でも、一番離れた場所にあるダイニングテーブルについてみると、テーブルは揺れるし、なんというか船酔いするような気分になってしまいます、、(涙
とりあえず、試しにエアロバイクの下に置いているマット↓
を敷いてみるも、ほとんど効果なし、、
これはまずいぞ、、
一人の時はいいけど、みんながいる時だと気を遣ってできないじゃないか〜!
そもそも、この振動レベルはマンションやアパートの方だったら、もしかしたらクレームくるかもしれないレベルです。
仕方ないので、やりたい気持ちをぐっと堪え、振動対策を先に進めます。
でも、防音対策グッズは結構あるのですが、「防振」となるとあんまりないんですよね、、
結構色々探したのですが、最終的に「スポーツジムでも使われている」というジムマットを二枚購入することにしました。
防振とは書かれていないのですが、防音性や衝撃吸収率はかなり高いそうなので、振動も吸収してくれるかな、と期待を込めて。
敷いて使ってみた結果は、というと、、、
ん〜〜〜、、前よりはマシというくらいかな。
やっぱり揺れるのは揺れます。
ただ、それは、ハードなモードにしている場合であって、緩めだと揺れは感じません。
何も敷かずにやるととんでもないことになるので、やはり、何かしら下に敷いての使用を強くオススメします!
後、一つ!
それ、聞いてないよ〜〜なのが、、
このマシン、たくさんのプログラムモードがあるのですが、そのモードの説明がちょっとざっくりすぎるんですよね。
プログラム1〜3は振動のみで高低速の速度変化を体感できるプログラム
4.5は微振動を体感できるプログラム
6.7は微振動パターンに振動動作をミックスしたプログラム
とこんな感じ。
正直これを読んでもいまいちピンときません。
念の為、公式サイトに問合せてみましたが、説明書にもオフィシャルサイトにも、これ以上の詳細は載せてないんだそうです。
要は、やってみて、自分に合うプログラムを実践するしかないみたいです。
ちょ〜っと不親切な気がしないでもないですが、まぁ、人それぞれ求めるものや感じ方が違うので、仕方ないのかもしれませんね。
それから、我が家は使っていませんが、MP3方式で保存されたUSBメモリーを接続して、音楽を再生しながらエクササイズしたり、音楽と振動を同期させたりできる機能もあるそうです。
ということで、
これからは毎日10分〜15分程度は必ず乗るようにして頑張ってみます!
また劇的な変化が現れましたら、その際はこちらで報告させていただきますね♪
※2021年3月追記
購入して一年経過しました。
残念ながら、劇的にお腹周りがしゅっとした、とか、お尻がキュッと引き締まった、という報告はできないのですが、それでも毎日必ず、ママは3セット(15分)、パパにおいては4〜5セット、継続して乗っています!
きっと、何もしていないよりマシな、、は、、ず、、
継続は力なり!!
- ふるさと納税で返礼品に【Refaのカールアイロン】が届いたよ。
- ANAマイルで、Refaの光美容器・光脱毛器【Refa EPI GO】を購入した。
- ふるさと納税で返礼品に【アルインコのマッサージチェア2119】が届いたよ。
- 長年愛用していたPanasonicスチーマーが壊れてしまったので、新しいスチーマーナノケアを買ってみた。
- わずか2年でも進化はすごかった!楽天お買い物マラソンで二代目【Panasonicストレートアイロンナノケア】
- ブルブルマシン、ドクターエアーの3DスーパーブレードPROでお腹周りについた贅肉落としてみせる!
- 約2年使ったPAOが壊れてしまったので、ANAのマイルで新しい【PAO】に買い換えた。
- 小6娘へ卒業&入学祝い・楽天スーパーセールで【Panasonicストレートアイロンナノケア】
- 毎朝ブラッシングが大変な娘に【タングルティーザー】買ってみたらすごかった!
- 気になるお顔のリフトアップに。自宅でエイジングケアができるPanasonicの『RF美容器』買ってみた。
- 歩くだけでポイントが貯まる無料アプリ、ドコモの【dヘルスケア】と【Coke ON】を使ってみた。
- ふるさと納税で返礼品にBluetooth接続できるTANITAの体組成計【RD-906】が届いたよ。
- ドラッグストアで取り扱い無しでも、薬局受け取りで送料無料の【e健康ショップ】が便利♪
- 二重あご・ほうれい線対策に効果あり?MTGの【PAO・パオ】ビフォーアフター公開!
- 日頃の運動不足解消は自宅で気軽に、エアロバイクがオススメ!