先日のこまとの週末散歩は、大好きな車に乗って近場のお出かけ。
ぐるっと散歩して、車に戻ってきたのがお昼過ぎ。
車を停めた駐車場の横にはベーカリーがあり、ひっきりなしに人が入っていきます。
お腹も減ったし、うちも買って帰ろっか。
とはいえ、こまも一緒なので、揃って入店するわけにはいきません。
とりあえず、ママが様子を見に入ったのですが、、
種類の多さに、そして、お値段にびっくり!
100円〜130円前後のパンが殆どなのです。
あ!そっか!!
確か、ここって100円パンのお店だったような、、
そうなんです。
こちらは元々、どのパンも100円だったのですが、昨今の原材料高騰の影響を受け、最近になって、一部商品が値上がりしたようです。
それでも十分お安いんですけどね。
なんにせよ、あの中からパパの好きそうなパンを選ぶのは至難の業。
なので、先にパパが入店し、パンを選んでから、ママがそれらをピックアップしたわけですが、困ったことに、パパのを乗せただけで、既にトレイが満員御礼状態(^^;
仕方ないので、トレイを二枚持って、ママと娘の分を選んでいくのですが、これがまたしんどい!!
置く場所がないので、左手でトレイを二枚持ちしたまま、乗せているパンを落とさないように、かつ、右手のトングで掴んだパンを、潰さないよう落とさないよう、慎重にトレイにスライドさせ、なんとかレジまで。
めちゃくちゃキツかったです。
だって、これ↓↓
いくらパンとは言え、この量を片手ではかなり重いので、トレイを挟んだ指がつりそうでした(^^;
たくさん選んだという実感はあったのですが、
まさかの19個!!
もちろん、こんなにたくさんのパンを買ったのは人生初です。
そして、こんなに買っても、駐車サービス券が出る3000円に満たず、、(^^;
嬉しい誤算、恐るべし、100円ベーカリー!
ちなみに、買った後も大変なお仕事が待っていました。
それが、この袋詰め。
数があるので、これだけで結構な時間がかかりました。
週末のお昼ということもあって、お客さんが多く、写真は撮れなかったのですが、店内にはイートインスペースもあり、
好きなパンとサラダ、ドリンクのセットの他に、パスタセットもありました。
家に帰り、各々が好きなパンを選びます。
パパはこれ。
グラタンパン・明太もっち・牛すじカレーパン・カリッとポテト
娘はこれ。
りんごとカスダードデニッシュ・明太子フランス(半分)・チョコ&チーズスフレ・明太もっち
そして、ママはこれ。
ちくわ明太・グラタンパン・カリッとポテト他
美味しいのも、比較的普通かな、というのもありましたが、種類が多いので選ぶのが楽しいこと、そして何より、コスパがかなり良いので、また近くに行くことがあったら、リピしたいと思います。
ちなみに、ママのお気に入りは、人気No.1、スイーツ系の「カリッっとキャラメルポテト」でした。
翌日用に多めに買ったつもりでしたが、結局7個しか残らず(笑
ごちそうさまでした。
Tel:0797-88-3948
OPEN /07:00〜19:00
3,000円以上で駐車割引有
- 宝塚小林にある【トシヤ精肉店】は珍しい豚肉専門店!
- 2Fは焼肉屋さん 宝塚小林の精肉店【肉の外間】は美味しいお肉がリーズナブル🎵
- おむすびcafe&bar【Lupinus(ルピナス)】でおむすびテイクアウトしてきた。
- 目移りするほど種類が多いベーカリー【yakitatei・ヤキタテイ】で人生最高の数のパンを買ってきた。
- 逆瀬川アピア2のお持ち帰り専門店【千里ぎょうざ小春堂】でテイクアウトしてみた。
- ※追記あり2023年9月最新※【ORO CAFE】超高級シャトーブリアンカツサンド・モーニングセットをテイクアウトして食べてみた。
- JR宝塚駅北「ユニベール」にあるお魚屋さん【うを末】でお刺身作ってもらったらめちゃうまだった。
- ※移転→閉店※阪急宝塚駅から徒歩約5分【Lau’ai-ラウアイ】のチョップドサラダが想像以上のボリュームで絶品だった!
- 宝塚にいながら、新鮮な牡蠣や香住のカニが食べられる卸直売【活貝センター】に行ってみた。⇨お寿司屋さんになってました。
- 娘のリクエストで韓国料理店【ハルバン(하루방)】でテイクアウトしたらめちゃくちゃ美味しかった!
- 淡路玉ねぎの存在感がハンパない!ボリュームたっぷりで美味しい【淡路島BURGER】がオープンしたので行ってきた。
- 土曜日3時間だけオープン!食肉卸【丸優】さんの「ジャンボ市」に行ってきた!国産・上質・激旨・破格の肉祭り!
- 最寄駅は西宮名塩駅・山手の東山台住宅街にある【名塩生餃子製作所】で、生餃子をテイクアウトしてみた。
- ※閉店※前から気になっていた宝塚駅の裏手の【カフェダイニングメロウ】でテイクアウトしてきた。
- ※閉店※スパイスカレー専門店【ミルズ】でテイクアウトしてみたら、おいしくてコスパもよかった!
- 美味しい魚屋さんみ〜つけた!宝塚小林の【魚問屋うおまさ】さん
- 宝塚のナポリピッツァ専門店、【ダ・マサニエッロ】でピザのテイクアウト。
- やっぱり専門店はおいしいね。炭火焼鳥【あみや】でテイクアウトしてみた。
- 海鮮丼も天丼もおいしかった!宝塚南口駅近くの【魚どん然】でテイクアウトしてきた。
- 外観もお洒落な【アロハカフェパイナップル】で本格的なハンバーガーをテイクアウトしてきた。
- PayPayの地元応援キャンペーンを利用して、ちょっと高級なお寿司屋さん【すし一流】でテイクアウトしてみた。
- 本格的なカリー(カレー)&ナンが食べたくなったので宝来橋近くの【カトマンドゥカリーPUJA】でテイクアウト♪
- お肉がめちゃ美味しい宝塚清荒神の【北川精肉店】で、大人気のほんのり甘くて絶品な宝塚コロッケをテイクアウト♪
- 連日行列ができるお魚料理が美味しいお店【まるさん松本】でテイクアウト・お持ち帰り弁当頼んでみた。
- 今年の母の日は、宝塚の老舗イタリアンレストラン【アモーレアベーラ】でテイクアウト・持ち帰りピザ♪