我が家の娘は、大のかき氷好き。
暑い時期、学校から帰ると、製氷機から氷を取り出し、ひたすらガリガリガリ!!
もちろん、手動のタイプ、しかも結構な年季もので、上の部分は割れて、テープで貼っているくらい(笑
でも、まだ使えるし、そもそも、使っているのは娘一人なので、ついついそのままに(^^;
ただ、そんな娘も中学に入り、部活に塾に忙しい毎日。
かき氷は食べたいけど時間もないし、そもそも作るのがもう面倒臭い、と。
ま、確かにそうですよね。
色々頑張ってるし、そろそろ「電動のかき氷機」買ってあげようかな。
でも、せっかく買うなら、お店で食べるような「雪みたいなふわふわかき氷」とか、欲を言うなら「マンゴーかき氷」みたいな味付きのが作れたらいいのになぁ。
それなら、娘だけでなく、私もパパも息子も食べるかも。٩(*´︶`*)۶
ということで、ちょうど「楽天スーパーセール」期間中で、買い回りポイントがアップになるし、と、購入したのがこれ!
ドウシシャ製の【電動ふわふわとろ雪かき氷器】
※一般的には「かき氷機」ですが、こちらの商品名は「かき氷器」です。
レシピ本も付いています。本当にこんなのができるのなら色々試してみたくなりますね♪
本体は、とっても軽いので持ち運びが楽!
さらに、簡単に分解ができるので、お手入れも楽なんです。
氷の粗さ調節もダイヤルをクルクル回すだけ。
※使い始めは一番細かいのところにセットしておきます。
届いてすぐにでも作ってみたい衝動に駆られるのですが、冷凍庫のバラ氷ではできないので、専用カップで氷ができるまで持ち越し。
氷は娘のかき氷用に水で、そしてママ用にあらかじめ買っておいた缶詰の黄桃・白桃・ヨーグルトを混ぜたもので作りました。
ちなみに、カップは一個の分と、半分づつの分✖️2セットが付属されており、別売で増やすことも可能です。
別の味を半分づつ作ってミックスすることもできますが、片方だけで作ることはできません。
翌日、早速作ってみることに。
娘は帰りが遅いので、まずは、味付きバージョンから。
冷凍庫から氷を取り出してみると、、
うんうん、いい感じ♪
氷をカップから取り出し、専用ケースに入れたら、片方の手で蓋についているつまみをOPENにしたまま、ぐっと押し込むように本体にセットします。
ただ上から蓋を閉じるだけでなく、コツと力がいるので、高い場所に置いてしまうと、やりにくいかと思います。
セットできたら、上のボタンを押すだけ。
氷はボタンを押している間、出続けます。
氷の粗さを一番細かい方にセットしていたこともあり、最初は何も出ず、あれ?という感じだったのですが、しばらく押し続けると、濃い液状のものが出てきました。
そこで少しずつ、「粗い」方にダイヤルを回していくと、、、
おぉぉおおお!!!出てきた出てきた!
しかも、めっちゃくちゃ薄い!!
作っている最中からテンションが上がり、ワクワクが止まりません。
食べるのは私一人なのですが、残してももったいないし、とりあえず出なくなるまで削り続けると、、
こんなにたっぷり、ふわふわかき氷ができました!
普通の二人分としては少なめなので、ちょっと多めの一人分、もしくは、ちょい食べ二人分ってところでしょうか。
ちょうどの量を一人で食べるように作るなら、カップの半分よりちょっと多めくらいがちょうどいいと思います。
一通り写真を撮り終え、いざ、実食!
で?
実際食べてみた感想は???
きゃ〜〜〜〜〜〜!!!!
何これ!!何これ!
こんなのが家で作れるの???
口に入れた瞬間、ふわ〜っと溶けてなくなる!
しゃりしゃりした感じが全くない!!(※一番細かい削りに調整した場合)
これはまさに、【アイスモンスター】で食べた、あのふわふわ食感!!
ほんとにこんなのが家で食べられるなんて!!
そりゃ文字も大きく強調したくなるってもんです(笑
ちなみに、その後作った少し粗めのバージョンがこちら。
見た目がとってもかわいいですね。
こちらはふわっととろけるという食感ではなく、しっかり食べてるような感じですが、それはそれで良かったです。
その後、娘が帰宅したので、いつものかき氷を作ってみます。
先ほど、味付き氷で作った際にちょうどの粗さになったので、そのままスタートしてみましたが、やはり普通の氷とは違うもので、かなり調整が必要でした。
ふわふわ氷が作れたら、最後にシロップをかけて出来上がり♪
見た目がちょっといまいちになってしまいましたが、かき氷独特のシャリシャリとした食感とは全然違って、こちらもやっぱりふわっととろける感じ。
なので、頭がキ〜〜ン!!はありません。
娘も「おいしい!!」と大絶賛!
私も少し食べましたが、確かにふわっとして、今まで作っていたかき氷とは全く別物でした!
味付きバージョンはまだまだ味に改良が必要ですが、普通にかき氷シロップを変えるだけでなく、コーヒーや紅茶、抹茶、フルーツ、ジャムなどアレンジして、いろんな味付きふわふわかき氷が簡単に食べられるので、娘だけでなく、ママも大満足!
これは買って大正解!!
これからの季節、活躍間違いなし!!の商品でした♪
※追記
その後の使用状況ですが、家族全員が食べています!
かき氷好きの娘はもちろん、普通のかき氷はあまり食べない息子は、フルーツバージョンをほぼ毎日2回。
ママやパパもそっち系。
ほんとに、フル稼働の日々です。
製氷カップに限りがあるので、いろんな味の氷を作っておいて、できた分からラップに包んで、冷凍庫にkeep!
これだと、今日はどれ食べる?もできて、とっても楽しいです♪
そして、最後に裏技を一つ!
せっかく作った味付き氷も最後まで削りきることができず、5mm〜1cmくらいは必ず残ってしまいます。
残った分はそのまま食べてしまうのももちろんありですが、そういう時に、一度蓋をあけて、普通の氷を上から重ね、蓋を閉めて削ると、最後まで味付き氷が楽しめますよ♪
- 芸術作品のような「マサヒコ オズミ パリ」の【座布団モンブラン】食べてみた。
- 明治42年創業、宝塚駅近くにある老舗【永楽庵】の最中、買ってみた。
- 歌劇場前交差点近くにある【パティスリーマグノリア】の高級・映えクッキー買ってみた。
- 南口にあるパティスリーベルクルール(PATTISSERIE BelleCouleur)に行ってきた。
- 川面神社近く、和洋菓子が楽しめる【IZUMI-YA本店】でロールケーキ買ってきた。
- 可愛いケーキがたくさん♪ 久しぶりに逆瀬川の【ケーキハウス ショウタニ宝塚店】に行ってきた。
- ※閉店※JR宝塚駅北「ユニベール」にあるスコーン専門店【B&P宝塚】でテイクアウトしてみた。
- 数年ぶりの伊勢神宮参拝。お土産に買った【虎屋ういろ】が最高に美味しかった。
- 【宝塚華工房】で「てぃらみすようかん」買ってみたら美味しかった。
- ママのお誕生日は大好きなモンブランの専門店【モンテブランコ】で贅沢三昧♪
- 愛犬こまとの「宝塚ロックガーデンハイキング散歩」の帰りに、寶菓匠【菅屋】さんに行ってみた。
- 良質な国産の原材料と無添加のこだわり・カントリーハウス風の建物が印象的な三田の洋菓子屋さん【SAINT AN・サントアン】に行ってみた。
- ※閉店※ねっとり甘あま〜♪宝塚駅から徒歩約5分・糖度50度以上の極密熟成やきいも店【芋ぴっぴ】に行ってみた。
- 美味しいスイーツがたくさん♪逆瀬川駅から徒歩約10分の【Miraveille・ミラヴェイユ】に行ってみた。
- パリパリクレープとフィナンシェのお店、宝塚南口【ラ・フルール】に行ってみた。
- 売り切れ必至でなかなか買えないカヌレのお店【SHICT】に並んでみた。
- ※閉店※宝塚にある【小浜おはぎ研究所】で見た目もかわいい「おはぎ」を買ったら色々すごかった!
- ※閉店※フルーツが甘くて美味しい!2021年10月宝塚にもオープンした【覚王山フルーツ大福 弁才天】に行ってみた。
- 2021年のX’masは【宝塚ホテル・アルモニー】でケーキ、買ってみた。
- 数々のテレビ番組でも紹介【三田見野屋】の「モンブランソフト」と「栗わらし」は、まるで栗そのものだった!
- 何年ぶりかに食べた【ミスド】がやっぱり安定の美味しさだった。
- 【宝塚北SA】で、テレビ番組やネットニュースでも紹介されたスイーツショップ【Amaria】のチーズケーキ買ってみた。
- 週に二日、オンラインでのみ買える、入手困難・幻のチーズケーキ【Mr.CHEESECAKE】お取り寄せしてみた。
- とろける食感がたまらない【わらび屋本舗】のわらび餅と、【幸せの黄金鯛焼き】買ってみた。
- 中島大祥堂の丹波栗のモンブラン【かやぶき】食べてみた。