先日、清荒神周辺に行く際には、ほぼ毎回買って帰る、お餅やおはぎがおいしい【日之出庵】を紹介しましたが、実はもう一軒、お気に入りのお店があります。
清荒神参道沿いにあり、【日之出庵】よりも清荒神側にある【末廣寿司】です。
清荒神,末廣寿司,鯖寿司,サバ寿司,おかげ巻,巻き寿司,持ち帰り,テイクアウト
清荒神,末廣寿司,鯖寿司,サバ寿司,おかげ巻,巻き寿司,持ち帰り,テイクアウト

店内では、お寿司だけなく、うどんやおそば、日替わり定食などの食事ができます。
清荒神,末廣寿司,鯖寿司,サバ寿司,おかげ巻,巻き寿司,持ち帰り,テイクアウト
ただ、我が家の場合、参道を通るのは、こまと散歩中なので、お店の中で食べることはできません。
※↑は参道ではありません。

そんな中、何度もテイクアウトしているのが、こちらの「さば寿司」
清荒神,末廣寿司,鯖寿司,サバ寿司,おかげ巻,巻き寿司,持ち帰り,テイクアウト
お値段もお高めなので、近くに来るたび毎回、というわけではなく、たま〜に行く、週末の【清荒神参拝】のお楽しみになっています。

最初の頃は、こちらの「さば寿司」と、【日之出庵】の「赤飯」を買ってお昼に食べていたのですが、少し前に「おかげ巻」を食べて以降、「さば寿司と「おかげ巻」のセットで買って帰るようになりました。

今回は、たまたま、期間限定で販売しているという「キンパ」もあったので、それもあわせてテイクアウト。
清荒神,末廣寿司,鯖寿司,サバ寿司,おかげ巻,巻き寿司,持ち帰り,テイクアウト
清荒神,末廣寿司,鯖寿司,サバ寿司,おかげ巻,巻き寿司,持ち帰り,テイクアウト
実は「キンパ」はイベントで作られたものを、GW限定で販売されていたそうで、次があるかわからない、レアものだったわけです。
清荒神,末廣寿司,鯖寿司,サバ寿司,おかげ巻,巻き寿司,持ち帰り,テイクアウト

「おかげ巻」は切ってあるのですが、「さば寿司」は一本そのまま。
清荒神,末廣寿司,鯖寿司,サバ寿司,おかげ巻,巻き寿司,持ち帰り,テイクアウト
海苔とお寿司は別になっていて、巻いてからカットします。
清荒神,末廣寿司,鯖寿司,サバ寿司,おかげ巻,巻き寿司,持ち帰り,テイクアウトなので食べる時には海苔がパリッ!磯の香りがフワッ!なのです。

そしてなんといっても、圧巻なのがこれ↓、さばの肉厚!!
中の大葉が良いアクセントになっていて、めちゃくちゃ美味しい!!
これまでも、ちょっとお高めなさば寿司をいくつかいただいたことはありますが、その中でもNo.1と言っても過言ではないほど、最高に美味しい「さば寿司」だと思います。

「おかげ巻」も負けていません!
清荒神,末廣寿司,鯖寿司,サバ寿司,おかげ巻,巻き寿司,持ち帰り,テイクアウト大きな玉子焼きと絶妙な甘さの具材の存在感が大きく、噛めば噛むほど旨みがじゅわ〜っと口に広がって、シンプルなのに、他とは違った美味しさに感じるのです。

後日、店主さんに確認してみたのですが、具材は玉子、椎茸、かんぴょう、たくあん、高野豆腐、と、ごくごく一般的な「太巻き」と同じなんだそう。
ということは、やっぱり玉子と、具材の味付けが決め手になるのかな。
少し甘めではありますが、とっても美味しく、ママはこちらがお気に入りになりました。

なので、今は、「サバ寿司」パパ8:ママ2、「おかげ巻」パパ2:ママ8、くらいの割合でいただいています。

限定品だったので、幻になるかもしれませんが、キンパもとっても美味しかったです♪
清荒神,末廣寿司,鯖寿司,サバ寿司,おかげ巻,巻き寿司,持ち帰り,テイクアウト
またお世話になりま〜す。
ごちそうさまでした。

ちなみに、この日も「日之出庵」のおはぎもセットで買って帰りましたよ♪

末廣寿司
宝塚市清荒神3-14-14
OPEN/10:30~15:00 ※少し早めに閉まる場合もあり
不定休※特に雨の日は要確認
TEL 0797-86-3176
公式Instagramはコチラ

▼宝塚周辺のテイクアウト