9月末までの宝塚×PayPayキャンペーンを有効に活用したこともあり、テイクアウトネタが続きます。
今回は、宝塚南口駅近く、宝塚タワーの1F角にある【魚どん 然】です。
こまのお散歩中にいつも通っており、海鮮丼が美味しそうだな〜と気にはなっていたものの、まだ利用したことがなく、最近、お寿司も始まったようなので、PayPayキャンペーンでお得になるこの機会に、とテイクアウトしてみることに。
ちなみに、お寿司は、元々、同じ市内の別場所で「すし然」として営業されていたのですが、2020年8月末を持って、こちらに移転、統合して営業される運びとなったようです。
ちなみに、夜はこんな感じ。

テイクアウトのメニューはこちら。
まずは「お寿司」
一人前のお寿司セットは各10貫で【淡路】【香住】【宝塚】の三種類、夜であれば、セット以外に、1貫100円~単品でオーダーできるそうです。
続いては、本マグロの丼各種。
で、「ちらし」や「海鮮丼」「しらす丼」他変わり種の丼各種。
他に日替わりメニューもあります。
今回は、海鮮丼とお寿司のセット三種類を注文。
まずこちらは、三つのセットの中では一番リーズナブルな【淡路】のセット。
次に、こちらが国産本マグロ大トロ、中トロ、甘海老が入った【香住】
最後は、香住同様、大トロ、中トロ、甘海老のほか【ウニ】【イクラ】が入った、持ち帰りの中の特上寿司セット【宝塚】
で、こちらが【漁師の至宝海鮮丼】です。
ということで、まずはお寿司の感想から。
ずばり、直球で一言、美味しい!!!!
ネタが新鮮なお寿司屋さんの、本格的なお寿司って感じがしっかり伝わってくる、素人でも、あ、やっぱり違う!とわかるくらい違います。
ただ、お寿司屋さんのお寿司だからこそ、なのか、リーズナブルな回転寿司をメインに利用している我が家にとっては、ボリュームはちょ〜っと少なめで、シャリの量も、とってもお上品。
ガッツリ食べたい方には、この量では物足りないかな、という感じです。
ま、元々10貫といえば、5皿みたいなものですもんね。
今回は、お寿司があまり得意ではない娘不在の中、三人用として4つ頼んだのですが、この量でちょうどでした。
そして、海鮮丼は、メインでママがいただいたのですが、めちゃくちゃ美味しかった!
今回はPayPayキャンペーンのおかげで随分お手頃価格にはなりましたが、普段なら、三人用のこのセットでこれ↓ですからね、、😅
なにかの時でないと、なかなか手がでないかな〜
でも、海鮮丼なら、たま〜のご褒美のお昼に食べるのもいいかな、と思いました。
※2021年11月追記
またPayPayキャンペーンで20%還元をやってくれました!
、休日のパパと二人のお昼に、一年ぶりにテイクアウトしました。
今回は、前回オーダーした海鮮丼と天丼を。

海鮮丼がおいしいのはすでに実証済みでしたが、やっぱりおいしい〜〜!!
そして、天丼も、めちゃくちゃおいしい〜〜!!!!

天丼特有の甘辛いタレもおいしいし、天ぷらも最高!!!
ボリュームたっぷりで、お腹いっぱい大満足でした!
またお願いしま〜〜す。
※2022年3月追記
いやいや、PayPayさん、ほんとにありがとう!
またしても、宝塚市✖️PayPay20%キャンペーンをやってくれました!
そして、最終日の日曜、パパと二人お昼ご飯だったので、天丼2つ〜♪
うっかり書き忘れていたのですが、店先にあるQRコードを読み込んで、モバイルオーダーすると、5%割引になるんです!
今回もしっかりそれでオーダーし、さらに還元キャンペーンで20%戻ってくるので、かなりリーズナブルに食べることができました♪
お腹いっぱい、今回もごちそうさまでした!!
- 【ORO CAFE】超高級シャトーブリアンカツサンドをテイクアウトして食べてみた。
- JR宝塚駅北「ユニベール」にあるお魚屋さん【うを末】でお刺身作ってもらったらめちゃうまだった。
- 阪急宝塚駅から徒歩約5分【Lau’ai-ラウアイ】のチョップドサラダが想像以上のボリュームで絶品だった!
- 宝塚にいながら、新鮮な牡蠣や香住のカニが食べられる卸直売【活貝センター】に行ってみた。⇨お寿司屋さんになってました。
- 娘のリクエストで韓国料理店【ハルバン(하루방)】でテイクアウトしたらめちゃくちゃ美味しかった!
- 淡路玉ねぎの存在感がハンパない!ボリュームたっぷりで美味しい【淡路島BURGER】がオープンしたので行ってきた。
- 土曜日3時間だけオープン!食肉卸【丸優】さんの「ジャンボ市」に行ってきた!国産・上質・激旨・破格の肉祭り!
- 最寄駅は西宮名塩駅・山手の東山台住宅街にある【名塩生餃子製作所】で、生餃子をテイクアウトしてみた。
- 前から気になっていた宝塚駅の裏手の【カフェダイニングメロウ】でテイクアウトしてきた。
- ※閉店※スパイスカレー専門店【ミルズ】でテイクアウトしてみたら、おいしくてコスパもよかった!
- 美味しい魚屋さんみ〜つけた!宝塚小林の【魚問屋うおまさ】さん
- 宝塚のナポリピッツァ専門店、【ダ・マサニエッロ】でピザのテイクアウト。
- やっぱり専門店はおいしいね。炭火焼鳥【あみや】でテイクアウトしてみた。
- 海鮮丼も天丼もおいしかった!宝塚南口駅近くの【魚どん然】でテイクアウトしてきた。
- 外観もお洒落な【アロハカフェパイナップル】で本格的なハンバーガーをテイクアウトしてきた。
- PayPayの地元応援キャンペーンを利用して、ちょっと高級なお寿司屋さん【すし一流】でテイクアウトしてみた。
- 本格的なカリー(カレー)&ナンが食べたくなったので宝来橋近くの【カトマンドゥカリーPUJA】でテイクアウト♪
- お肉がめちゃ美味しい宝塚清荒神の【北川精肉店】で、大人気のほんのり甘くて絶品な宝塚コロッケをテイクアウト♪
- 連日行列ができるお魚料理が美味しいお店【まるさん松本】でテイクアウト・お持ち帰り弁当頼んでみた。
- 今年の母の日は、宝塚の老舗イタリアンレストラン【アモーレアベーラ】でテイクアウト・持ち帰りピザ♪
- 義母への母の日プレゼントは、カーネーション代わりに、国産うなぎ料理店【宝塚うな智】の鰻重をテイクアウト。
- 愛犬こまと【花のみち】お散歩途中、テレビで何度も紹介されている【ルマン】のたまごサンド買ってきた。